商品
12mmコイン電池・ピッチ変換基板(スイッチ付き)
CR1220コイン電池のブレイクアウト基板です。ブレッドボードで使えるようにピッチ変換をします。スイッチで電源のオン・オフができます。スイッチを介さない、常に「オン」状態なピンも用意してあります。ピンヘッダが付属します。 仕様 寸法:25 x 23 x 1.5[mm] マウント穴の距...
詳細を全部見る16MB QSPI/SPIフラッシュメモリブレークアウト基板(W25Q128JV)
128 MbitのQSPI/SPI接続シリアルフラッシュメモリであるW25Q128JVSSIQを使いやすい300 mil幅DIP-8形状に変換したブレークアウト基板です。 仕様 W25Q128JVSSIQ実装済 記憶容量:128 Mbit(16 MB) インターフェース:SPI・DSPI(D...
詳細を全部見る16x2 I2C液晶モジュール(水平タイプ)
16文字x2行の液晶とインターフェース基板のモジュールです。接続はI2Cで行います。 I2C接続薄型LCDモジュールは、使用するピンも少なく薄型なのですが、ピンピッチが1.8mmと狭く、また複数電源が必要なため少々扱いにくい部分があります。 そこで駆動回路を乗せたピッチ変換基板を用意しました...
詳細を全部見る16×2 日本語フォント付きLCDモジュール(青地・白文字)
HD44780搭載のLCDをブレッドボードなどで使いやすい2.54 mmピッチに変換した、16×2のLCDモジュールです。英語の他、日本語(カタカナ)のキャラクタセットも入っています。 ピンヘッダまではんだづけ済です。他、ピンヘッダが一本と輝度を調節するための半固定抵抗がおまけでついています。...
詳細を全部見る16チャンネル・アナログ・マルチプレクサ
16チャンネルのアナログ・マルチプレクサです。 4本のデジタル出力と1本のデジタル/アナログ入力ピンを使って、 16本のデジタル/アナログ入力から切り替えながら入力出来ます。 16-(4+1)で11本分の拡張になります。 出力で使う場合、選択されていないピンは出力不定になってしまうので...
詳細を全部見る20mmコイン電池・ピッチ変換基板(スイッチ付き)
CR2032コイン電池のブレイクアウト基板です。ブレッドボードで使えるようにピッチ変換をします。スイッチで電源のオン・オフができます。スイッチを介さない、常に「オン」状態なピンも用意してあります。ピンヘッダが付属します。 仕様 寸法:29 x 28 x 1.6[mm] マウント穴の距...
詳細を全部見る2ch FET付きLEDボード
チップLED(赤)を2つ搭載したボードです。電流制限抵抗とNch FETが搭載されているのでお手軽にLEDを光らせることができます。LED1、LED2端子をH(3.3V)にするとLEDが点灯、L(0V)にすると消灯します。 ピンヘッダは付属しません。 仕様 電源電圧:3.3V チップLED(...
詳細を全部見る2MバイトSPIシリアルフラッシュメモリブレークアウト基板(レベルシフト回路搭載)
16 MビットのSPI接続シリアルフラッシュメモリであるW25Q16と3.3 V系への信号レベル変換回路を搭載し、ブレッドボードでも使いやすいSIP-7形状に変換するブレークアウト基板です。Arduino Unoなど5 V系のマイコンにも接続できます。 仕様 W25Q16JV実装済 記憶容量...
詳細を全部見る2ピンJST-PHコネクタ・ピッチ変換基板(スイッチ付き)
リチウムイオンポリマー電池を使うときに便利な、スイッチつきの2ピンJST-PHコネクタブレイクアウト基板です。コネクタは表面実装のものを利用しています。スイッチを介さない、常に「オン」状態なピンも用意してあります。ピンヘッダが付属します。 販売元の販売ページ:http://www.adaf...
詳細を全部見る3.3Vと5Vを同時生成可能なロジックレベル変換モジュール(SparkFun製)
電源調整機能を備えた、TXB0104搭載4 bit双方向ロジックレベルコンバータです。自動方向感知機能付き。別々の電源を用意することなく、例えば3.3 Vのセンサを5 Vマイコンボードで使用することができます。 この製品の特徴として、3.3 Vを供給しつつ、5 Vも生成可能なことが挙げられま...
詳細を全部見る40Bit GPIO Expander基板
本基板はNXP PCA9506DGGを搭載した40ポートのIO拡張基板です。 各GPIOはソースで最⼤10mA、シンクで最⼤15mA流すことが可能です。 LED等を直接駆動させることが可能です。 操作パネル等のGPIOに最適です。 特徴 40ポートのIO拡張基板 アドレス変更で同⼀のI2Cバ...
詳細を全部見る5 Vから6 Vで駆動する液体用蠕動ポンプ(シリコンチューブ付き)
5 Vから6 Vのパワーで駆動する液体用蠕動ポンプ(シリコンチューブ付き)です。液体を直接吸い上げるのではなく、液体を含むシリコンチューブを収縮させるタイプのポンプです。ポンプ自体は液体に触れることがないので、ドリンクボトルやガーデニングロボットなど飲食用途の滅菌ベースでの使用に適しています。...
詳細を全部見る5V/3.3V出力付きリチウムイオン電池充電器
Microchip製MCP73831Tを使用したリチウムイオン電池/リチウムポリマー電池の充電回路と、リニアテクノロジー製LTC3536昇降圧DCDCコンバーターにてDC+5Vまたは3.3V(電圧については後述します)を出力する電源回路を搭載した電源基板です。充電電流の選択と出力電圧の設定がで...
詳細を全部見る60W降圧型DC-DCコンバータ
最大60 W(強制放熱時)の降圧型DC-DCコンバータです。出力電圧は0.6~5.1 Vの範囲からDIPスイッチで設定できます。変換効率も92 %(標準値)と高効率です。短絡保護、過電流保護、過熱保護などの保護機能を搭載し、安定した性能を発揮します。 特徴 長期安定性を備えた工業グレード・大...
詳細を全部見る7.9インチタッチスクリーン液晶(Raspberry Pi用)
横長(480x1280ピクセル)IPS液晶の静電容量式タッチディスプレイです。インターフェースはDSIです。 特徴 7.9インチIPS液晶、480×1280ピクセル 静電容量型タッチパネル、マルチタッチ(最大5ポイント)、強化ガラスパネル ソフトウェア輝度制御 DSIインターフェ...
詳細を全部見る74HC4051搭載 8chマルチプレクサピッチ変換基板
8 chのアナログマルチプレクサ・デマルチプレクサIC 74HC4051のピッチ変換基板です。複数の入力のうち、選択したものだけを特定のピンに出力させたり、その逆を行ったりできます。 3個、または4個の制御ポートを利用することで、ある1個のポートと、他の8ポートの電気的な接続を決定できます。...
詳細を全部見る74HC595搭載シフトレジスタボード
シフトレジスタ(74HC595)搭載のブレイクアウトボード(ピッチ変換基板)です。8チャンネルのデジタル出力を持っています。ボードの連結も可能です。 ArduinoではshiftOut関数で簡単に出力できます。 資料: ・回路図 ・データシート(MM74HC595M) ・Bi...
詳細を全部見る8MB QSPI/SPIフラッシュメモリブレークアウト基板 (W25Q64JV)
64 MbitのQSPI/SPI接続シリアルフラッシュメモリであるW25Q64JVSSIQを使いやすい300 mil幅DIP-8形状に変換したブレークアウト基板です。 仕様 W25Q64JVSSIQ実装済 記憶容量:64 Mbit(8 MB) インターフェース:SPI・DSPI(Dual S...
詳細を全部見るA111搭載測距モジュールピッチ変換基板(Ver.2)
従来製品(A111搭載測距モジュールピッチ変換基板と元になったSparkFunのPulsed Radar Breakout - A111)にあった回路の不具合を修正して作り直した基板です。 A111は最低限ARMv7で動作するように設計されています。Raspberry Pi 3A+、3B、3B...
詳細を全部見るAdafruit ATSAMD09ピッチ変換基板 with Seesaw
Seesawとは、I2C通信のマイコンボードなどに様々なハードウェア機能を追加、拡張することができるAdafruit社のプラットフォームです。 本製品はSeesawを利用可能なATSAMD09のピッチ変換基板です。Seesawを用いることで、GPIOエクスパンダやADC、PWMドライバなどを...
詳細を全部見るAdafruit DragonTail - micro:bit用エッジコネクタピッチ変換基板
micro:bitをブレッドボードで使用するためのピッチ変換基板です。その名の通り、ドラゴンの尻尾と鱗が表現されたデザインがとてもクールです。 micro:bitを直接抜き差しできるエッジコネクタを搭載し、簡単にブレッドボードを利用できるようにしました。もはや、はんだづけやワニ口クリップ...
詳細を全部見るAdafruit DRV2605L 触感フィードバックモジュール
振動モーターを動作させるためのモジュールです。クリック感を出したり、なめらかな振動の変化などを行わせることができます。 このモジュールでは、ERMと呼ばれる偏心モーターのタイプと、LRAと呼ばれるリニア振動モーターのどちらも動作させることが可能です。 仕様 インタフェース: I2C 重さ: ...
詳細を全部見る