なんでまた「納品書兼適格請求書」になったのかの話
こんにちは。
ECシステム開発チームのいまづです。
みなさん、適格請求書発行してますか?
スイッチサイエンスでは適格請求書を「納品書兼適格請求書」としてご提供しています。
なんで請求書でも領収書でもなく「納品書兼適格請求書」になったのか、という点についてのお話です。
ちなみに、このあたりは税理士先生に相談しながら決めていきました。
「適格請求書」の記載項目を考える
というのはたくさんウェブ上にも情報がありますので、細かいことには触れませんが、記載要件は以下のとおりですね。
- 適格請求書発行事業者の氏名又は名称及び登録番号
- 課税資産の譲渡等を行った年月日
- 課税資産の譲渡等に係る資産又は役務の内容(課税資産の譲渡等が軽減対象課税資産
の譲渡等である場合には、資産の内容及び軽減対象課税資産の譲渡等である旨) - 課税資産の譲渡等の税抜価額又は税込価額を税率ごとに区分して合計した金額及び適
用税率 - 税率ごとに区分した消費税額等
- 書類の交付を受ける事業者の氏名又は名称
登録番号は決まった番号を記載するだけですし、消費税計算も端数処理に注意すればよいだけの話ですし、あとは基本的にお客様のお名前と商品名が記載されていればいい、という話ではあります。
問題は「2. 課税資産の譲渡等を行った年月日」の取引年月日です。
「取引年月日」の何が問題なのか
スイッチサイエンスでは、個人のお客様への販売はもちろんのこと、販売店様をはじめ大口のお取引先へも商品を納めています。
お支払い方法についてはいろいろありますね。
基本的に先にお支払い頂いた後、商品を発送させていただいていますが、下記の場合などは商品発送が先になる場合があります。
- 個人のお客様のお支払い方法が「代引き」
- 請求書払のご契約をいただいているお客様
通常、各書類を発行可能になるタイミングは以下のとおりです。
- 請求書:ご注文後
- 領収書:商品代金等をお支払いいただいた後・商品発送後
- 納品書:商品発送後
「取引年月日」を記載できるのは、当然商品発送後です。
請求書自体はご注文いただいた後に発行可能にしています。お支払いいただいた後に発送する場合、請求書発行時点では取引年月日を記載できません。
領収書については、請求書払でのお取引をいただいているお客様については、ご注文ごとには領収書を発行していません。ご注文ごとに一括・一回でお支払いいただくとは限らない・商品発送前にお支払いいただいた場合もあり、お支払いごとに発行する必要があることもあります。当社の売掛金に対してお支払いいただく場合などは、お支払い内容に対応するご注文・明細が特定できるとも限りません。
個人のお客様に限れば、お支払い・発送後の発行とさせて頂いてるので記載可能なのですが、その他では上記のように領収書に取引年月日を記載できない場合があります。
納品書については、商品発送後に発行していますので、「当社における商品発送日を取引年月日とする」限り、記載可能です。
本来「お客様に納品した日」を記載すべきなのですが、これを記載するのはほぼ不可能であるため、「発送日」を「取引年月日」とした場合、ということになります。
以上のように、「取引年月日」は納品書の発行タイミングでしか記載できません。
「納品書兼適格請求書」なのはなぜ?
「適格請求書」という名称からすると、「請求書」を「適格請求書」として扱えるようにするべきな気がしませんか?
僕は最初そう思っていました。
でも、記載要件を満たす限り請求書である必要はありませんし、「請求書と納品書の組み合わせ」をもって適格請求書とする手もあるそうです。
上で書いたように、取引年月日を記載できるのが納品書発行のタイミングなので、請求書と納品書の組み合わせで適格請求書とすることも考えました。
しかし、この場合は書類の組み合わせを管理して「この納品書はあの請求書と合わせて適格請求書になります」な記載も必要になります。
これは煩雑です。システム的にもそうですが、お客様にとっても煩雑ではないでしょうか。
税理士先生にはこのあたりについて色々ご説明いただきましたが、どう考えても納品書単独で適格請求書の記載要件を満たす方がシンプルになりそうです。
以上のような理由から、スイッチサイエンスでは「納品書兼適格請求書」として適格請求書をご提供することにしました。
とはいえ、領収書が適格請求書のところもあるよね?
当社のシステムを個人のお客様向けと請求書払等のお取引をいただくお客様向けに分けるべきなのかもしれません。
であれば、先に書いたように個人のお客様については領収書発行時点で適格請求書の記載要件が満たせそうに思います。
また、当社が店頭で商品を販売していて、お支払いいただいたときに商品をご提供しているのであれば可能なのでしょうね。ご注文・お支払い・納品のタイミングが同時になりますから。
ということで、
このようにスイッチサイエンスのシステムには「あれができたらいいのに」「こうなっていればいいのに」が山積みです。
「こうすればいいんじゃない?」と思ったあなた、一緒に開発してみませんか?
システムエンジニア募集中です!
興味のある方はぜひカジュアル面談へ!お待ちしています。