
HiKey (LeMaker version) 2GB--販売終了
送料区分: 650
販売終了
商品コード: LENOVATOR-HIKEY-2GB
発売日: 2016-01-04
短いURL: ssci.to/2569
本製品は製造元生産終了につき、販売終了しました。後継品の取り扱いがありますので、そちらをご検討ください。
HiKey (LeMaker version)は、ARM Cortex-A53 8コアと、Mali 450MP4 GPUのKirin 620 SoCを搭載したボードです。2GBのLPDDR3 DRAM(800MHz)と、8GBのeMMCも搭載しています。Linux(Debian)とAndroid Open Source Project (AOSP)をサポートしています。
無線LANモジュールWL1835MODの工事設計認証番号 201-135370としてのアンテナ、ANT016008LCD2442MA1を搭載しています。
96Boardsは、LinaroというARMアーキテクチャを採用したCPUコアに最適化したソフトウェア環境を開発する組織が主催する、オープンプラットフォームです。
仕様
- SoC: Kirin 620 (Cortex-A53 8コア、Mali-450MP4)
- メモリ: 2GB 800MHz LPDDR3
- ストレージ: 8GB eMMCとmicroSDHCカードスロット
- ネットワーク: Wi-Fi 802.11 b/g/n 2.4GHzとBluetooth
- 映像出力:HDMI 1.4 (Type A - full)とMIPI-DSI
- I/O: 40ピン低低速拡張コネクタと、60ピン高速拡張コネクタ
- 電源: DC 8V~18V@3A(プラグ内径1.7mm、外径4.8mm)
当社では、12V 2AのACアダプタで動作することを確認しました。 - 基板サイズ: 85 x 54mm
内容物
- HiKey LeMaker version 2GB本体
- 外径5.5 mm×内径2.1 mmのDCプラグを、EIAJ3プラグ(4.75 mm×1.7 mm)に変換するケーブル
- Instruction Manual
- HiSilicon Binary Code License Agreement for the HiKey Product
資料
- 96Boards(弊社Wiki)
- クイックスタートガイド(弊社Wiki)
- Github Wiki(英語)
- ドキュメント(英語)
- ダウンロード(英語)
- 回路図
- FreeBSD ARMv8/AArch64 port(英語)
商品コード: LENOVATOR-HIKEY-2GB