センサ
脈波Miniセンサ(3P端子用)-PULSEMINI01
脈波Miniセンサ(3P端子用)は、指先などの末梢血管のある部分に光センサ部を当て脈波を3P端子からアナログ出力します。 コネクタを省いたことで従来デバイスより小型・薄くなっています。 またネジのない別アクリル板でさらに小型・薄型のデバイスにできます。 高感度な受光素子と簡単なトランジスタアン...
詳細を全部見る脈波・温度センサ(GROVE端子用)-PULSETEMP01
指先などの末梢血管のある部分に光センサ部と温度センサダイオードを当て脈波と表面体温をアナログでGROVE互換端子に出力します。高感度な受光素子と簡単なトランジスタアンプにより指先で1V程度の脈波振幅と(個人差はあります)、ダイオードの温度特性と利用した温度電圧を出力します。 Grove互換端子...
詳細を全部見るリスト筋電図センサGrove接続ユニット – WRIST-EMGGROVE02
リスト筋電図センサGrove接続ユニット(WRIST-EMGGROVE02)は、ユニット下部の電極ピンを計測する筋に載せて筋電図(EMG)波形をGrove接続でアナログ出力するアンプユニットです。背面の電極ピンを利用するので通常使用される高価なディスポ電極が必要ありません。 Grove接続した...
詳細を全部見るリスト筋電図センサユニット-WRIST-EMGSENS02
リスト筋電図センサユニット(WRIST-EMGSENS02)は、ユニット下部の電極ピンを計測する筋に載せて筋電図(EMG)波形をアナログ出力するアンプユニットです。電極ピンを利用するので通常使用される高価なディスポ電極が必要ありません。 M5StickC/Plus専用コネクタを載せているので、...
詳細を全部見るダイオード呼吸センサ-GROVE端子用–RESP02
ダイオード呼吸センサ(GROVE端子用)は、ダイオードの温度特性を利用して呼吸の温度差で呼吸状態を波形として出力するセンサです。センサ本体はケーブルの先に2個の小さななシリコンダイオード(1SS178)を直列に接続したものです。 デバイス内部でダイオードVf変化をAD変換してGROVE互換端子...
詳細を全部見る脈波センサ(M5StickC-GROVE端子用) -PULSE09
※M5StickC用となっていますが、M5Stack Core2, M5StickC Plus, M5StackやWio TerminalのGROVE端子で利用できます。 ※M5StickC、M5StickC Plus, M5Stack, M5Stack Core2, Wio Terminal...
詳細を全部見るGROVE - GSRセンサ
付属のストラップで2本の電極を指に取り付けることで、皮膚の電気伝導度を検出するGROVEモジュールです。睡眠の質のモニタリングなど、感情関連のプロジェクトを実現するのに最適です。 GSRは、Galvanic Skin Responseの略で、皮膚の電気伝導度を測定する方法です。汗腺によって分...
詳細を全部見るGROVE - 心拍センサ
GROVEシリーズの心拍センサです。イヤークリップで指や耳を挟み、心拍を測定します。 特徴 低消費電力:6.5 mA 電源電圧:DC 3~5 V イヤークリップ:長さ120 cm 測定範囲:30 bpm~ 手軽に利用可能 高感度 RoHS対応 資料 Groveを使う前に(Arduino導...
詳細を全部見る筋電図Miniセンサユニット(EMGMINISENSOR01)
筋電図Miniセンサユニット(EMGMINISENSOR01)は、ユニット下部の電極ピンを計測する筋に載せて筋電図(EMG)波形をGrove接続でアナログ出力する小型生体アンプユニットです。 背面の電極ピンを利用するので通常使用される高価なディスポ電極が必要ありません。 Grove入力に別EM...
詳細を全部見るベルト心電図センサユニット(BELT-ECGSENS01)
ベルト心電図センサユニット(BELT-ECGSENS01)は、Polarなどで使用される心電図ベルト電極に装着して心電図(ECG)波形をアナログ出力するアンプユニットです。 センサベルトは水で濡らすだけの簡単装着で安定した心電図計測が可能になります。 GROVE互換端子でアナログ出力するので外...
詳細を全部見る