コンテンツにスキップ
SKU 10272

Adafruit NeoRGB Stemma(フルカラーLEDストリップ用PWMドライバ、NeoPixel信号入力)

送料区分: 200

商品コード: ADA-5888

発売日: 2025-04-08

在庫数: 5

短いURL: ssci.to/10272

¥1,190 (税込)
¥1,190 - ¥1,190
Current price ¥1,190

マイコン内蔵フルカラーLEDの定番であるNeoPixelの信号を受け、マイコン非内蔵のフルカラーLEDストリップをドライブする基板です。RGBの各色を8ビット分解能でPWM駆動しますので豊かな色表現が可能です。R、G、Bそれぞれ最大3 Aのドライブ能力があり、長いLEDストリップにも対応できます(必要に応じてネジ式端子台に給電してください)。

特徴

  • 3 V~5 VのNeoPixel信号(最高800 KHz)を受信しRGBの各色を8ビットの分解能でPWM駆動します
  • 電源電圧16 VまでのアノードコモンタイプのLEDストリップを接続できます
  • 二つのインジケータLED
    • 電源LED:電源供給インジケータLED
    • 信号LED:NeoPixel信号インジケータLED
  • NeoPixel信号のIN、OUTのスルーホールパッドがあり複数のNeoRGB Stemmaを使用できます

仕様

  • コネクタ:
    • NeoPixel信号 / 電源端子:3P PHコネクタ(GND、VIN、SIGNAL)
    • LEDストリップ / 電源端子:5P ネジ式端子台(R、G、B、VIN、GND)
  • NeoPixel信号:3.3~5 V
  • NeoPixel信号-PWM変換IC:WS2811
  • 電源電圧(VIN):3~16 V
  • 駆動電流(最大):3 A / チャンネル(色)
  • 外形寸法:24.5 x 17.9 x 10.3 mm

動作例

  • 上記動作例ではAdafruit Metro RP2350のVINから太めのQIコネクタ(オス)-Stemma QTケーブルで給電(Metro 2350への給電はACアダプタを使用)して1 mのフルカラーLEDストリップを駆動しています。
  • JST PHコネクタの定格電流はAWG24電線使用時で2 Aです。RGB各色の電流合計が2 Aを超える場合など必要に応じてネジ式端子台の「VIN」「GND」に給電して下さい。

資料


製造元希望小売価格:4.95ドル(税別)
製造元の販売ページ:https://www.adafruit.com/...

商品コード: ADA-5888