商品
JACK-Grove変換基板-JACK-Grove01
ステレオミニジャックの信号(2系統)をGrove互換コネクタに変換する基板です。ステレオミニジャックにGrove互換コネクタの電源・GNDと信号線が接続されています。 特徴 2系統のステレオミニジャック入出力が可能 信号と電源(VCC,GND)をステレオミニジャックに提供 基板サイズ:30...
詳細を全部見るJACK-シリアル接続基板02 - JACK-Serial-BOARD02
シリアル信号(RX、TX)と電源をステレオミニジャックに接続する基板です。6ピンコネクタはスイッチサイエンスで販売されているUSBシリアル変換基板(別売)のピンに直接挿して、PCのCOMポートでシリアルデータを受け取ることができます。 ※USBシリアル変換基板は別売りです。 仕様 シリアル...
詳細を全部見るJACKCELL LCDキャラクタ表示 - JACKCELL-LCD
シリアル信号で制御できるASCII英数字(16文字2行)を表示する液晶キャラクタ表示セルです。 ステレオミニジャックで電源(5 V)供給とシリアル信号の送受信を行います。入出力は別セルとシリーズ(直列的)に接続可能なので前方のセンサセル情報を受け取り表示処理すると同時に後方セルやPCに流すこと...
詳細を全部見るJACKCELLシリアル7セグ表示 - JACKCELL-Serial 7Seg
シリアル信号で制御する大型LED表示セルです。ステレオミニジャックで電源(5 V)とシリアル信号を受信して数字をLED表示します。各セルの識別IDを変更しパラレル接続することで複数セル(最大6セル)で異なる数字を出すことも可能です。 直接LED光を見ると目によくないので突板で遮光して見やすくし...
詳細を全部見るJACKCELLマイク音センサ - JACKCELL-ECM
シリアル信号で制御・計測する、マイク音レベルを計測するセンサセルです。ステレオミニジャック経由で電源(5 V)とシリアル信号の送受信を行い、計測制御します。 セルの入出力は、別セルとシリーズ(直列的)に接続して行います。情報を順に、後方の表示セルやPCに流すことができます。複数のセンサセルも、...
詳細を全部見るJACKCELLロータリーエンコーダー - JACKCELL-ENCORDER
シリアル信号で回転するロータリエンコーダー方向&値を出力するセンサセルです。ステレオミニジャック経由で、電源(5 V)とシリアル信号の送受信を行い、計測制御します。 セルの入出力は、別セルとシリーズ(直列的)に接続して行います。情報を順に、後方の表示セルやPCに流すことができます。複数...
詳細を全部見るJACKCELL温湿度センサ - JACKCELL-ThermoSensor
シリアル信号で制御・計測する温度と湿度を計測するセンサセルです。 ステレオミニジャックで電源(5 V)とシリアル信号の送受信で計測制御します。各セルの入出力は別セルとシリーズ(直列的)に接続して情報を順に後方の表示セルやPCに流すことができます。複数のセンサセルも識別IDを別にすることで離れた...
詳細を全部見るJACKシリアルUSB変換デバイス - JACKUSB02
JACKシリアルUSB変換デバイスは、ステレオミニジャックで送受信されるシリアル信号をUSB変換するデバイスです。変換チップはCH340Gを使用しています。送信と受信は分離されてステレオミニジャックで別デバイスに接続することができます。頑丈な標準BタイプUSBメスコネクタを使用し、基板は透明ア...
詳細を全部見るJACK受光デバイス-JACK-PDIR
受光素子(可視光受光センサと赤外リモコン受光センサ)を切り替えて、ステレオミニジャックでアナログ信号を出力するデバイスです。窓スイッチデバイス - WINDOWSW01の受光用に利用できます。 特徴 二つの受光素子を切り替え 可視光センサと赤外リモコン受光センサを内蔵 ステレオミニジャック...
詳細を全部見るJACK変換基板-JACKBOARD
ステレオミニジャックの信号(アナログ、デジタル1系統)をピンコネクタに変換する基板です。ピンコネクタは3ピンと、Arduino UnoのA0ピンに直接挿せる6ピンの2種類を利用することができます。 特徴 2通りのピン出力が可能 信号と電源(VCC、GND)をステレオミニジャックに供給しま...
詳細を全部見るJISC-SSD(Jisaku In-Storage Computation SSD学習ボード)
自作SSDを実現するキオクシア製NAND Flashを搭載した学習向け拡張ボードです。また、制御用マイコンにRP2040を搭載した、Raspberry Pi Pico互換ボードのため、Raspberry Pi Picoの開発環境でJISC-SSDをそのまま開発することができます。 仕様 メイ...
詳細を全部見るJksoft Blue mbed Board
mbedのベースボードJksoft Blue mbed Boardです。 Jksoftさんとランニングエレクトロニクスで設計した基板です。mbed LPC1768を接続することで、いろいろな機能を使うことが出来ます。 詳細は以下のウェブサイトを参照してください。 mbed.org Jk...
詳細を全部見るk4b4 mk2 Tiny USB-MIDI Controller kit
こちらの商品は組み立てキットです。サポートページを参照いただき、組み立ててご利用ください。 可変抵抗、LED、スイッチが4つの小さなUSB-MIDIコントローラを作るためのキットです。DJさんやVJさんのはじめてのはんだづけのために設計しました。 LEDはボタンを押した時に光るファームウ...
詳細を全部見るKagabit_IoT
micro:bitを刺して、Wi-Fiを実現できる基板です。専用のブロックを用意してあり、難しい言語の知識がなくとも誰でも簡単に、IoTプログラミングが楽しめます。 IoT可視化サービスAmbientへの接続や、MQTTプロトコルも実装済みです。 今後ファームウエアのアップデートで、さらにい...
詳細を全部見るKASPI001基板 - SPRESENSE用拡張ボード
ソニー製マイコンボード「SPRESENSE」向けの拡張ボードです。 SPRESENSEには、強力なオーディオ再生機能があります。しかしSPRESENSEメインボード単体では、操作スイッチやSDカードスロットがありません。KASPI001を組み合わせる事で、簡単にスイッチ操作やマイクロSDカード...
詳細を全部見るKASPI003基板 - SPRESENSE用拡張ボード
ソニー製マイコンボード「SPRESENSE」向けの拡張ボードです。 SPRESENSEには、強力なオーディオ出力機能があります。SPRESENSEに搭載されているデバイスは、ハイレゾオーディオに対応しており、入力されるオーディオデータを高品質に処理する性能と、左右の音を分離出力するD級パワーア...
詳細を全部見るKB-101 技術部なら分かるアナログコンピュータ ~ラブサーキット編~
著者 AKIBAJIN B5・40ページ 初出:コミックマーケット89 この御時世に、逆行したアナログコンピュータの入門書です。 アナログコンピュータと聞いて、 ・コンピュータと言ったらディジタルでしょ! ・懐かしい響きだなぁ、若いころに使ってねぇ などなど思うところがあるかと思います・・・...
詳細を全部見るKB-102 技術部なら分かるアナログコンピュータ2 ~サーブ編~
著者 AKIBAJIN B5・43ページ 初出:コミックマーケット89 まさかのアナログコンピュータシリーズ第2弾! 「テニスゲームをアナログコンピュータのみで作ろう」 を題材に、 アナログコンピュータの作り方を解説します。 今回は「微分方程式を解く」ことを合言葉に、理論ガッツリな内容です!...
詳細を全部見るKB-103 技術部なら分かるアナログコンピュータ3 ~レシーブ編~
著者 AKIBAJIN B5・35ページ 初出:コミックマーケット89 「テニスゲームをアナログコンピュータのみで作ろう」 を題材に解説してきたアナログコンピュータシリーズも、ついにシリーズ第3弾! 今回は「跳ねるボール」をテーマに「アナログ回路・ディジタル回路混在のハイブリッド・アナログコ...
詳細を全部見るKB-104 技術部なら分かるアナログコンピュータ4 ~ラリー編~
著者 AKIBAJIN B5・40ページ 初出:コミックマーケット90 アナログコンピュータシリーズもついにシリーズ第4弾! 「ボールを打ち返す」をテーマに、今回も「ハイブリッド・アナログコンピュータ」について解説します!。 技術部なら分かるアナログコンピュータ シリーズ4冊目!! 1冊目→...
詳細を全部見るKB-105 2歩目からはじめるアナログ電子回路
著者 AKIBAJIN B5・51ページ 初出:技術書典2 2017年4月9日 アナログコンピュータシリーズ外伝!。 AKIBAJINが少しずつ書き溜めた技術メモの一部を公開! 「学校で理論は勉強して、実回路はトラ技を見ながら雰囲気で作るけど、ちゃんと理論的に設計したい!」といった人や、 新...
詳細を全部見るKB-106 2歩目からはじめるアナログ電子回路2
著者 AKIBAJIN B5・83ページ 初出:技術書典4 2018年4月22日 2歩目からはじめるアナログ電子回路シリーズ第2弾! 今回はLTspiceの基本操作に加え、前回に引き続き、AKIBAJINが書き溜めた技術メモからちょいテクを解説していきます。 これから電子回路を勉強していく新...
詳細を全部見るKDB-BASE基板
KDBは、黒猫電脳研究室さんが開発するボードで、(Kuroneko Dennnou kenkyuushitsu Board)の略です。縦100mm×横110mmの大きさをもつボード群です。KDB-BASEはイーサネット・コントローラを搭載するマイコン基板です。こちらの商品は基板のみです。 ...
詳細を全部見るKDB-SNTP-SERVER
KDB-SNTP-SERVERは、KDB-BASEボードのみで実現する簡易SNTPサーバです。KDB-SNTP-SERVER基板のみで、安価なファンレスタイムサーバーを構成することができます。 あらかじめ、運用に関する初期パラメータを設定されているので即動作可能です。こちらの商品は完成品です...
詳細を全部見るKDB-UNI 基板+コネクタ
KDBは、黒猫電脳研究室さんが開発するボードで、(Kuroneko Dennnou kenkyuushitsu Board)の略です。縦100mm×横110mmの大きさをもつボード群です。こちらの商品はKDB-BASEやKDB-SNTP-SERVERに対応したユニバーサル基板です。 特徴 ...
詳細を全部見るkey micro RP
key micro RPはRaspberryシリコン RP2040を搭載した、高性能なマイコンボードです。自作キーボード向けの機能を搭載しています。 特徴 RP2040(ARM Cortex-M0+ x 2Core 133 MHz)を搭載しています。Flashの容量は4 MBです。 pro ...
詳細を全部見るKeyerQ Paddle
KeyerQ Paddleは、アマチュア無線CWモードでの移動運用に最適なパドルです。静電容量式タッチセンサを採用しています。コイン電池内臓でポケットサイズ、山登りのおともにいかがですか? 特徴 移動運用に最適なポケットサイズ >> 小型、軽量 稼働部のない静電容量式タッチセンサ...
詳細を全部見るkirakira:bit
micro:bitに接続できる小型のフルカラーLED(SK6805)が40個搭載されたLED基板です。小さなNeoPixelが40個一列に並んでいます。micro:bit本体とは付属のネジで接続します。LEDの点灯制御は、MakeCodeやArduino IDEからNeoPixelライブラリで...
詳細を全部見るK型熱電対 温度測定モジュール
K型熱電対の温度を表示・出力するモジュールです。 通信インターフェイスはUSB、RS-485(Modbus RTU、コマンド-レスポンス方式)、Grove(I2C)に対応しています。 電源はUSBバスパワー、Grove(3.3V、5V)、外部入力(DC9~27V)に対応しています。 現在温度だ...
詳細を全部見るLattepandaArduino変換基板
LattepandaのLeonardoポートをArduino Leonardoピッチへ変換する基板です。Arduinoのシールドが使えるようになります。表面実装部品のみ実装済みです。ピンヘッダ、ソケット、リセット用のタクトスイッチは別売です。 Lattepandaのロットやピンヘッダ、ソケット...
詳細を全部見るLCD+2SW kit for SPRESENSE
SPRESENSEメインボードとSPRESENSE LTE拡張ボード用のLCDにスイッチがついた基板キットで、テストプロダクトに最適です。ハンダ付け済みですぐに使い始めることができます。 サンプルコードによる動作確認を全数実施しています 。 仕様 【スイッチ2個付きLCD基板】 LCD仕様 ...
詳細を全部見る