商品
LCDシールドキット(青)
小林 茂さんの著書「Prototyping Lab ―『作りながら考える』ためのArduino実践レシピ」内で紹介されているLCDシールド(P.98 LCDを自分でシールド化する)に対応したキットです。 付属品 - プリント基板 1枚 - シールド用ピンソケットのセット 1組(1×6 2個...
詳細を全部見るLEDイラストスタンドキット
イラスト基板にLEDをはんだ付けすることで、光るスタンドを製作出来るキットです。 描き下ろしのイラストをガラスエポキシ基板に耐熱塗料印刷をしています。はんだ付けの経験が浅い方も、製作が可能な設計です。また必要な部品は小分けされて同梱されています。 特徴 描き下ろしのイラストを用いた基板です。...
詳細を全部見るLPC810化基板のみ(LPC81Xto810-NOCUT)
LPC810化基板キットの基板のみです。8 × 6の48枚で面付けされています。 基板サイズ 面付け(8 × 6)状態での基板サイズは、88.28 mm × 96.44 mmです。 カット後の各サイズは、カッターの刃厚を1mmとして、10.16 mm(4 mil)× 15.24 mm(6 m...
詳細を全部見るLPC810化基板キット(LPC81Xto810-KIT)
LPC811/812をDIPサイズに変換することで、LPC810として使用するための基板です(基板厚0.8 mm)。ピン配置をLPC810と合わせているので、同じバイナリを動作させることができます。 ※LPC811、およびLPC812はキットに含まれませんので、別途ご用意ください(LPC811...
詳細を全部見るLPC810化基板リビジョン2キット(LPC81Xto810R2-KIT)
LPC811/812をDIPサイズに変換することで、LPC810として使用するための基板です(基板厚1.0 mm)。ピン配置をLPC810と合わせているので、同じバイナリを動作させることができます。 ※LPC811、およびLPC812はキットに含まれませんので、別途ご用意ください(LPC811...
詳細を全部見るLPC812 300mil board エクストリームver パーツセット
LPC812を300mil幅(DIP20)に変換するボードのパーツセットです。 エクストリームverははんだづけ上級者向けです。 書き込みにはTSUBOLink-II、トラ技ARMライター、LPC-Link 2を使用します。 機能は電源LED、LチカLED、リセットボタン、ISPボタン、SWD...
詳細を全部見るLPC812 300mil board エクストリームver 基板
LPC812を300mil幅(DIP20)に変換するボードの基板です。 エクストリームverははんだづけ上級者向けです。 機能は電源LED、LチカLED、リセットボタン、ISPボタン、SWDコネクタです。 基板上のジャンパー設定は回路図をご覧ください。 資料 サポートサイト みんなのラボ...
詳細を全部見るM5Camera用ロボットキット FPV操縦/画像認識対応
M5Stack社M5Cameraを使ったロボットキットです。タブレット画面での遠隔操縦や、顔や手の画像認識を使ったプログラミングを楽しもう! M5Cameraは含みません、別途購入して頂く必要があります。 内容物 モバイルバッテリー(360度サーボ、変換基板付き) タイヤ2個、取り付け用...
詳細を全部見るMAX31855 K型熱電対温度センサ 5V版 Rev.3
※仕入れているK型熱電対プローブのコネクタ部分の品質が下がり、抜き差しに支障があるものがあるためスペクトリス(オメガ)製のコネクタを同梱することにしました。お手数ですが交換してお使いください。交換方法は熱電対のプラグ交換をご参照ください。2018年10月25日追記 Maxim社のMAX3185...
詳細を全部見るmbed LPC1768用イーサネット接続キット
mbed LPC1768をイーサネットに接続する、小さくてシンプルなボードです。mbed LPC1768をブレッドボードで使用する場合に最適な設計です。キットですので、ハンダ付けをしていただく必要があります。 イーサネットジャックのLEDも光ります。 写真のように、mbed LPC...
詳細を全部見るmicro:bit用 色のプログラミングボード
micro:bitでフルカラーLEDのプログラミングを簡単に楽しむことが出来るボードです。ボードにはシンプルにフルカラーLEDを一つだけが搭載できます。 ボードにコネクタ(別売り)と抵抗とLEDをハンダ付けして、micro:bit(別売り)でプログラミングすることでLEDを制御することができま...
詳細を全部見るMIERUNDES(2018)キット
MIERUNDES from INOUETAICHI on Vimeo. MIERUNDESとは 視線に光線を重ね合わせるメガネ型ライトです。 視線の軸とMIERUNDESの光線の軸が常に一致しているので、視線の先が常にライトアップされます。既存の照明では影になるような穴の中や奥まっ...
詳細を全部見るMUSES72323電子ボリューム基板
本製品は、部品が実装もされておらず、一部を除き部品を同梱しておりません。必要な部品は別途ご用意いただく必要があります。 0.65mmピッチのICの半田付けが必要な上級者向きの基板です。また、サポートページの内容が理解できる程度の知識が必要です。 高音質オーディオボリュームのMUSES7232...
詳細を全部見るNew MIERUNDES キット(充電器+バッテリ2本付き)
本商品はキット品です。ご使用の際にはご自身ではんだづけしていただく必要があります。 見ている物に影ができないウェアラブルLEDライト、MIERUNDESの改良モデルです。LEDは前方のみを強力に照らしますので、装着しても眩しさを感じません。 バッテリー + 充電器付きなので作ってす...
詳細を全部見るobniz IoTホームキット
IoT用コントロールボード「obniz」のIoTホームキットです。ハードウェアの難しい部分は触らず、ブロックプログラミングで簡単に開発可能(JavaScriptでも開発可能です)。また、スマホでプログラムできるのでPCも不要です。 用意されたプログラムで遊んでみよう! プログラムをアレンジ...
詳細を全部見るobnizスターターキット
JavaScriptでプログラミングできるので、ブラウザ上で動くUI、APIを使うSNS連携はもちろん、顔認識や音声認識といったAI × ハードウエアもかんたんに! 特徴 8個のパーツとobniz Boardが入っています 直接挿すだけ、すぐにはじめられる obniz BoardをWi-Fi...
詳細を全部見るOrangino 組立キット
本製品は組立キットです。組立にははんだづけが必要です。組み立て済みの完成品も取扱があります。 ORANGE BASICを使ってプログラミングするマイコンボードです。Arduinoフォームファクタのため、Arduinoシールドの一部が使え、ORANGE BASICからArduinoシールド...
詳細を全部見るOTOsenseシールドキット
リインフォースラボ @u_akihiro さんが開発しているOTOsenseおよびOTOduinoのシールドキットです。 OTOsenseおよびOTOduinoについては下記のサイトにてご確認ください。 プロジェクトページ(日本語) プロジェクトページ(English) ●...
詳細を全部見るPB2520 Preamp Board
API社のオペアンプAPI2520と同規格のディスクリートオペアンプを使ってプリアンプが製作できる基板キットです。 仕様 デュアルモノ(2ch)仕様 ゲイン設定は自由に変更可能 マイクプリアンプ、ラインアンプ、ヘッドフォンアンプに応用可能 電源は正負電源が別途必要 内容物 メイン...
詳細を全部見るPETS モバイルバッテリ給電改造キット
プログラミング教材ロボットの「PETS」を、USBモバイルバッテリで動作するように改造する部品のキットです。お手持ちのPETSを、このキットの部品で改造することで、USBモバイルバッテリで動作するようにできます。長時間の教室などでも複数バッテリを差し替えての運用やランニングコストの低減が実現で...
詳細を全部見るPGA2311 電子ボリューム基板
本製品は、部品が実装もされておらず、一部を除き部品を同梱しておりません。必要な部品は別途ご用意いただく必要があります。サポートページの内容が理解できる程度の知識が必要です。 低ノイズ低ひずみのPGA2311を使った電子ボリューム基板です。できるだけシンプルに使用できるようにしました。ご自身で...
詳細を全部見る