売上ランキング
Stack-chan_TakaoBase_SCS0009(完成品)
スタックチャンの組み立てで使える、M5Stack本体とシリアルサーボモータ(Feetech SCS0009)、給電用USBType-Cを接続するボードです。 M5Stackとシリアルサーボモータ、筐体を用意すれば、スタックチャンを完成させることができます。またシリアルサーボモータの設定の読み書...
詳細を全部見るM5Stack用薄型裏蓋
M5Stack用の「只の裏蓋」です。 BaseやBottomを外した後の裏側の基板剥き出し状態を保護する為に使用します。M5Stackをミニマムスタイルで使いたい方向けの商品です。 特徴 裏面がフラットなシンプルデザインです。 裏蓋の内側に同梱のマグネットを取り付ければ、冷蔵庫等の磁石が付く...
詳細を全部見る2.54mmピッチピンヘッダはんだ付け治具(通常・細ピン両対応、固定クリップ付)
ピンヘッダが刺さるよう2.54mmピッチで穴を空けた基板を2枚並べました。ブレークアウト基板にピンヘッダをはんだ付けするときなどに、ピンヘッダを真っ直ぐに保ったままはんだ付けすることができます。 顕微鏡のスライドガラスを固定するクリップが2本付いており、基板を固定することで表面実装部品をはんだ...
詳細を全部見るM5 UNIT用壁付けホルダー
M5Stack社の「UNITシリーズ」を壁付けする為のホルダー部品です。壁への固定は、クロス生地へのダメージが少ないホッチキス止め式です。また、両面テープで固定することも可能です。 特徴 UNITの取り付け、取り外しが簡単に行えます。 対応機種 本ホルダーに装着出来る「UNIT」の条件は、...
詳細を全部見るM5Stack用 RTCモジュール(M-Bus)基板
NXP社のRTC PCF8563を搭載したM-Busモジュール基板です。RTCを内蔵していないM5Stack Basic, Grayなどに使用できます。PROTOモジュール(別売)のモールドを取り付けるとM-Bus モジュールになります。 特徴 M5Stack 標準の I2C(SCL:GPI...
詳細を全部見るI2C-RS422/485変換基板
概要 マイコンのI2CポートをRS422/RS485通信ポートに変換するアダプタです。 本アダプタでI2Cから半二重RS422/RS485の送信、受信処理をすることができます。 マイコンからI2Cデバイスとして制御し、送受信の他、RS422/RS485のボーレート設定等をすることができます。...
詳細を全部見るM5Core2BaseLite
M5Stack Core2にとりつけて、M5GO / FireがもつGrove互換コネクタPortA/B/Cに加えて、UI Flowで使えるPortD/Eを増設するベースボードです。 Core2の底板と交換し、各種Unit等を接続するPortを増設します。PortはA, B, C, D, Eの...
詳細を全部見るM5StickC/Plus用Co2 HATキット(MH-Z19C用)
低価格NDIR式CO2センサーのMH-Z19C(またはMH-Z19B)を使って二酸化炭素(CO2)濃度の測定をすることが出来るCO2 HATキットです。 ※MH-Z19BやMH-Z19C、M5StickC/Plusは付属しません。 特徴 半田付け不要でプラスドライバーだけで簡単に組み立て出来...
詳細を全部見るFLINT ProMicro R4
Arduino UNO R4で採用された、ルネサス R7FA4M1AB3CFM#AA0をMPUに使用したPro Microサイズの互換機です。ATmega32U4に比べてスペックが大幅にアップしています。 特徴 5 V専用です。RAW端子は5 V直結になっていますので、5V以外の電源を接続す...
詳細を全部見るM5ATOM用補助電池基板
バッテリーが内蔵されていないM5ATOMを単4電池で動作を可能にするための基板です。単4電池3本(4.5V)を保護のショットキーダイオード(1S3)を通して5Vピンに供給します。 外部拡張ピン端子を塞いでしまうためI/O用に拡張コネクタ(8ピン)とGROVE互換端子を出しています。 ATOM ...
詳細を全部見るGrove互換シールドケーブル 0.5m
ノイズに強いGrove互換ケーブルです。ケーブルにシールドケーブルを使用しています。モーターの近くで使用するときなどに有効です。ケーブルの長さは0.5 mです。 ケーブルの長さは全4種類です。(0.5 m・1.0 m・2.0 m・4.0 m) コネクタ部分 資料 サポートページ こちら...
詳細を全部見るRaspberry Pi PicoWを使った環境測定基板(気温、湿度、気圧など)(キット)
気温、湿度、気圧、明暗度を測定し、表示することが出来るRaspberry Pi PicoWを使った環境測定基板(気温、湿度、気圧など)(完成品)の全ての部品が内包された部品一式(キット)です。 Raspberry Pi Pico Wはご自身でご用意ください。Raspberry Pi Pico ...
詳細を全部見る静電容量式レインセンサ基板
2022年2月以降の入庫分より、基板レジストの色が青色から緑色に変更となります。 変更前の基板画像 静電容量式のレインセンサです。 雨粒が基板の上に落ちると、端子間の静電容量が変化します。その静電容量を読み取ることで、雨を検知することができます。 このセンサは従来の抵抗式とは違い、電極が腐食...
詳細を全部見るATOMS3用壁付けホルダー
「ATOMS3」を壁付けする為のホルダー部品です。ケーブルホルダーも1セット付属します。 壁への固定は、クロス生地へのダメージが少ないホッチキス止め式です。また、両面テープで固定することも可能です。 特徴 ATOMS3の取り付け、取り外しが簡単に行えます。 Groveケーブル、USBケーブル...
詳細を全部見るUSBリモートパワースイッチ
USBの電源を遠隔制御するモジュールです。通信線は基板内部で接続されているため、データ通信を行うUSB機器の電源を制御することができます。 制御用のインターフェイスはUSB、Grove(I2C)に対応しています。また、手動制御用のボタンも搭載しています。 接続例 各部の名称 電源供給状...
詳細を全部見るBaker link. Dev Rev. 1
Raspberry Pi財団が独自に開発したARM Cortex M0+デュアルコアのRP2040マイコンをベースに、デバッガを搭載したRust言語学習用開発ボードです。Rev.1版では、外部マイコンデバックをサポートしたファームウェアが標準搭載されています。 ※Raspberry Pi De...
詳細を全部見るMIDI Unit for GROVE
3.3 V系シリアルのGROVEポートからMIDI送受信をするためのUnitです。GROVEポートにシリアルを割り当てられるデバイスで利用することができます。M5StickC,CPlus,M5Atom Matrix,Liteで動作確認済みです。 仕様 GROVEポート5 V給電GPIO3.3...
詳細を全部見るRaspberry Pi用センサーボード3(完成品)
ラズパイを手に入れて、Lチカとかやってみたけれど、さて次は何をしようと悩んでいたら、センサーをやってみましょう。 気温、湿度、気圧、測距、明るさ、傾きなどのセンサーを試すことができます。 部品から揃えてやるのもいいですが、サクッと始めてpythonやnode-redをやりたいならこの基板が良い...
詳細を全部見るM5Stampラウンド液晶モジュール(M5Stamp未実装)
M5Stampを搭載したラウンド液晶マイコンモジュールです。表面にラウンド液晶を実装しています。裏面にはM5Stamp C3 / C3Uを実装可能です。 Arduino IDE等でLCD表示プログラミングが出来る人を対象としています。 仕様 対応マイコン:M5Stamp C3 / C3U 液...
詳細を全部見るCH552Xiao2
WCH(南京沁恒微电子股份有限公司)の8ビットマイコンCH552を使った、Seeeduino Xiao型のマイコンボードです。 v1であるCH552Xiaoからピン配置が変更されています。 CH552は小型パッケージ品もあって安価で、最近は半導体不足で入手が困難なPICやAVRマイコンの代わり...
詳細を全部見るUSB-PD_Adapter PDA-02S
MacBookやニンテンドーSwitchなどのUSB Type-C Power Derivery対応のACアダプタやモバイルバッテリーのようなPDソース機器から、PDOに従った任意の電源を取り出すためのモジュールです。工作した機器の電源として市販のPD対応モバイルバッテリー等を使うことができる...
詳細を全部見る